いろかたおりがみ
「いろかたおりがみ」は
お題にある図の色と形に指定された回数で折るための折り方を探す、1人から遊べるアナログパズルゲームです。
[6才以上向け,1お題あたり5分程度を想定]
専用おりがみのPDFデータとお題のカードデータ(現在45種)を無料公開しています。
パッケージ版は初回生産分(300個)完売いたしました。追加生産は未定です。
よくある質問とその答え
いろかたおりがみを紹介する記事・解説・動画・配信を行いたいのですが問題ありませんか?
問題ありません。
但し、折り方の解説・説明については自分で考えたい方のためにネタバレを防止する措置をとることを推奨します。
(タイトルや動画冒頭で注意喚起するなど)
公開の際にはお知らせいただけると勝手に喜びます。
ニコニコ動画の場合は、sm27619069を親動画に設定していただくとこちらに通知が行われます。
新しい折り紙の色パターンや新しいお題カードを考えつきました、公開してもいいですか?
問題ありません。
「いろかたおりがみ」の名称についても使用していただいて構いませんが、
混乱を避けるため「○○式いろかたおりがみ(のおりがみ・のお題)」のような独自名称を付加することを推奨します。
なお、当サイト・当方が公開しているデータの著作権については、改変許可が明記されていないものを改変・複製して使用することは禁止いたします。
以下、制作に必要そうな情報と改変許可済みのデータです。
■配色について
当方では専用おりがみを4色で塗り分けしており、
色についてはカラーユニバーサルデザイン推奨配色セットを参考にCMYK値を以下のように設定しています。
※RGB値は当方の環境で自動的に変換された参考値
赤(オレンジ)
C0 M75 Y90 K0 (R235 G97 B32)
青(水色)
C55 M0 Y0 K0 (R107 G200 B242)
黄色
C0 M0 Y100 K0 (R255 G241 B0)
緑
C75 M0 Y65 K0 (R3 G175 B122)
■色のついていない専用おりがみテンプレート(改変許可済み,PDF形式)
■格子パターンによる折りたたみ方についての研究(筑波大学)
筑波大学にて格子パターンによる折りたたみ方に関する研究があるようです。
なお、上記の研究並びにツールはいろかたおりがみの制作には利用していません。
メールフォーム
©2015 Original Game Design by FullPowerSideAttack.com / Package Design by Sorairo Telephone(ソライロテレフォン)